SSブログ

コンパクトオーディオシステム『CAS-1』、開梱レポート [ヘッドホン・スピーカー・ホームシアター関連]



省スペースでいて最高の音楽鑑賞環境を提供してくれるコンパクトオーディオシステム『CAS-1』が、ようやく手元に届きましたので、簡単に紹介したいと思います。


 コンパクトオーディオシステム『CAS-1』

  ソニーストア販売価格:79,880円+税
   ⇒ 商品詳細はこちら

CAS-1-0001

本体パッケージ。

コンパクトオーディオシステムと名乗るだけあって、パッケージは非常にコンパクト。スピーカーが付属しているモデルとは思えない小ささです。

ただし重量はそこそこあります。

CAS-1-0002

パッケージを開けると、オーディオスピーカーシステムではお馴染みの「Welcome」の文字。

CAS-1-0014

さすがに梱包も丁寧で、本体部、スピーカー部、アクセサリー部とうまい具合にぎっしり収納されています。

CAS-1-0003

ではまず同梱資料、付属品から開梱していきます。

CAS-1-0004

同梱資料は、

 ・取扱説明書
 ・使用上のご注意/困ったときは
 ・カスタマー登録カード

の3点。

取扱説明書はカラーモデルによって2種類存在するという力の入れよう。カラーモデル毎に取説を用意するなんてあまり聞いたことないですよね、この製品に対する情熱のようなものを取説からも感じ取る事が出来ます^^

CAS-1-0006
CAS-1-0010
CAS-1-0008

付属品は、

 ・リモコン
 ・USBケーブル
 ・スピーカーコード×2
 ・スピーカーベース×2
 ・スパイク大×4
 ・スタンド
 ・ACアダプター
 ・ACコード

の8点。

ACアダプターは(ソニーにしては珍しく)かなり大きめで、「Xperia Z3」とほぼ同サイズくらいの大きさがあります。

本体が小さいだけに、この大きさ・・・少し気になりますね。

CAS-1-0007

こちらが付属のスピーカーケーブル。

高音と見た目のバランスを重視したAWG#18線材を使用しており、更にデスクトップでの使用を想定した長さ1.2mのコード長、設置しやすいように「ゆる巻き」仕様で巻かれている点、取り付けしやすい先端のハンダコーティングなど、スピーカーケーブルへのこだわりもハンパありません。

CAS-1-0011

真鍮(しんちゅう)製スピーカースパイクや5mm厚のスチール製スピーカーベースなどの高音質オーディオパーツが付属しているのも『CAS-1』の魅力の一つ。

CAS-1-0013

スチール製スピーカーベースの重さを量ってみると527gもありました、ほぼペットボトル1本分の重さがあるんです。

この重厚な専用スピーカーベースを敷くことで、設置場所による音の再現性のばらつきを最小化し、繊細なサウンドを楽しむことが出来るんですよね^^

CAS-1-0015

コンパクトオーディオシステム『CAS-1』本体。

CAS-1-0016

天面に「NFC」、

CAS-1-0018

前面上部に電源ボタン、真ん中に「ボリュームダイヤル」、

CAS-1-0017

本体前面下部に、「USB-A端子」に「ヘッドホン端子」を搭載。

CAS-1-0019

本体裏面上部には、ヘッドホンの音圧レベル調整用の「GAINスイッチ」、Bluetooth接続時に本機をペアリングモードにするための「PAIRINGボタン」、

CAS-1-0020

「スピーカー接続端子」に、

CAS-1-0021

15分間操作しない状態が続くと自動で電源をOFFにする「AUTO STANBYスイッチ」に「USB-B端子」「DC IN端子」を搭載。

小さな本体に様々な端子が搭載されています。

ただ機器の状態を示す表示ディスプレイが一切無いので、

2015-10-26_161316
2015-10-26_161328

音量や状態は、入力表示LEDとお知らせLEDを頼ることになります。なので現状を確認することが非常に難しいのが難点といえます。

CAS-1-0022

また取説には全く記載が無いですが、本体を支えるためのスタンドも付属しています。安定感が全然違いますので、忘れずに装着しましょう。

CAS-1-0023
CAS-1-0024

付属のスピーカー。

取説を見ると全く同じものと記載されています。が、底面にLRの表記がありますので、念のためその通りに設置しておきましょう。

CAS-1-0026

なおスピーカー端子のキャップは外すことが出来ますので、

CAS-1-0031

別途Amazonなどでバナナプラグを調達すれば・・

CAS-1-0032

カンタンにコードの抜き差しが出来るようになって便利です^^



ちなみに私はこのバナナプラグを使用しています。24本ものバナナプラグが入っていて価格もこなれていて、アマゾンの評価も上々ですのでオススメの一品です^^

CAS-1-0025

底面を見ると、真鍮(しんちゅう)製スピーカースパイク(小)が既に装着されています。

スピーカー底面には、豊かな低音を再現するための底面ポートバスレフがあるのですが、スパイク交換時に中に入り込むのを防止する為にシールが貼られています。

CAS-1-0027

私も前面のスパイクは大きいほうを使おうと思っていましたので、デフォルトで接続されているスパイク(小)を外して、

CAS-1-0029

スパイク(大)にしておきました。

original_CAS-1_view-range

デスクに置く環境ではほとんど、仰角8度上向きになるスパイク(大)を装着する方が心地よく音楽を楽しめるのでは無いでしょうか。

CAS-1-0030

スパイクの換装が終わりましたら、ポートバスレフに貼られているシールを忘れずに剥がしましょう。



DSC09915

てことで一通り接続し、私の小さな仕事場に設置してみました。

「Fit 15A」と「CAS-1」をUSB-B端子で接続し、Media Go(もしくはX-アプリ)でハイレゾ音源を楽しむというのが基本の形です。

今までは「SRS-X9」を使用していましたが、スピーカーの配置幅に余裕が出来た分、音場が広がった感じがしますね。

音量を絞っても音圧があまり変わらないのも実感できました。こういったプライベートスペースで音楽を聴くのって周りに気を遣いながら使用することが多いので、この機能の搭載は非常に有り難いですね。

また設置スペースもよりスペースを取らなくなり、随分と余裕が出来たのも嬉しい誤算でしたね。

小さなスペースで音楽を高音質で楽しむ、まさに『CAS-1』の売り文句通りの環境が出来上がったと言えます。

もう少し使い込んでみて、何か面白いことがあれば改めてこちらのblogにて紹介したいと思います^^



ボーカルが際立つ、セパレートタイプのBluetoothスピーカーシステム


 【ソニーストア】コンパクトオーディオシステム『CAS-1』のご案内はこちらからどうぞ


関連エントリー


 ■ Media Go 3.0 提供開始、『CAS-1』『Xperia Z5』などに対応! [15.10.20 記載]
 ■ ハイレゾコーナーにコンパクトオーディオシステム『CAS-1』登場! [15.10.17 記載]
 ■ コンパクトオーディオシステム『CAS-1』 ストア実機レポート [15.10.03 記載]
 ■ 「ニアフィールド リスニング」をコンセプトに作られたオーディオシステム『CAS-1』登場! [15.09.30 記載]
 ■ 【速報】コンパクトサイズで高音質を実現したオーディオシステム『CAS-1』発表! [15.09.29 記載]
 ■ 【速報】「IFA 2015」SONYプレスカンファレンスにて、「Xperia Z5」新型ウォークマンなどを発表! [15.09.03 記載]





nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。