SSブログ

【ストアレポート】Eマウント初となる望遠300mmまで撮影可能な『SEL70300G』 実機レビュー! [レンズ関連]



α[Eマウント]レンズとして初めて、300mmの望遠域まで撮影可能な高解像望遠ズームレンズ『SEL70300G』を、先日ソニーストアにて体験する機会がありましたので、カンタンにご紹介したいと思います。


 望遠ズームレンズ(FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS)「SEL70300G」

  ソニーストア販売価格:154,630 円+税
   ⇒ 商品詳細はこちら

【プレスリリース】
描写性能に優れたGレンズ™望遠ズームレンズと小型軽量な標準単焦点レンズを発売

※ ソニーストア大阪での商品のカメラ撮影は禁止されています。今回はストアさんのご好意で許可を頂いた上撮影しています。ご理解の程よろしくお願いいたします。

SEL70300G_0001

こちらが待望の300mmまでカバーする望遠レンズ『SEL70300G』。

ソニーストア大阪では、入り口近くのα展示エリアの一番前に展示されており、多くの方が実機で感触を試しておられました。展示機はミラーレスαフラグシップモデルである『α7R Ⅱ』に装着されている状態で展示されていました。

この組み合わせなら、『SEL70300G』の性能を余すことなく出し切ることが出来ますね、ストア大阪さん、グッジョブです^^

この『SEL70300G』、名前からも分かるとおり、Aマウントで人気の『SAL70300G2』のEマウント版的な位置づけ、焦点距離が同じでGレンズというくくりも同じですからね。


 ズームレンズ(70-300mm F4.5-5.6 G SSM Ⅱ)「SAL70300G2」

  ソニーストア販売価格:133,880円+税
   ⇒ 商品詳細はこちら

では大きさや性能などの違いがどのくらいあるのか、気になったので調べてみました。

『SEL70300G』『SAL70300G2』比較
Eマウント『SEL70300G』Aマウント『SAL70300G2』
焦点距離
70-300
70-300
レンズ構成
13-16
11-16
開放絞り(F値)
4.5-5.6
4.5-5.6
絞り羽根 (枚)
9
9
焦点距離
70-300
70-300
最短撮影距離 (m)
0.9
1.2
最大撮影倍率(倍)
0.31
0.25
フィルター径(mm)
72
62
手ブレ補正
×
外形寸法 最大径x長さ(mm)
84  x 143.5
82.5 x 135.5
質量(g)
854
750
価格
154,630円+税
133,880円+税


イメージ的には、Eマウントって軽量コンパクトってイメージがありますが、こと『SEL70300G』に関しては、大きさ、重量共にAマウント『SAL70300G2』よりも大きく重いという結果になっています。

これはもちろんレンズ構成の違いもあるかと思いますが、手ブレ補正の有る無しもきっと影響しているんでしょう^^

そして価格に関しても『SEL70300G』の方が高価となっています。これも非球面レンズ4枚とED(特殊低分散)ガラス2枚を採用した豪華な光学設計となっているので、致し方ないと言ったところでしょうか。

もう少し安い、エントリータイプの300mmズームも欲しいところですが・・・その内きっとでますよね、ソニーさん♪

SEL70300G_0002

レンズ側面には、「フォーカスモードスイッチ」「フォーカスレンジリミッタースイッチ」「手ブレ補正スイッチ」「フォーカスホールドボタン」を搭載。

望遠撮影時でも快適に撮影出来るよう、手ブレやフォーカスなど素早く設定変更が可能。

SEL70300G_0003

レンズを下に向けた際に、レンズが勝手に伸びないようにするための「ズームロックスイッチ」も搭載。ストアで触っている限りでは、下に向けてもレンズが伸びていくといったことは無かったのですが、レンズ重量が結構あるので、使っていくうちにお世話になる事も出てくるかもしれませんね。

SEL70300G_0004

レンズ径は72mmとやや大きめ。Eマウントは結構、口径が72mmのレンズが多いので、そういった意味ではNDフィルターやPLフィルターが使い回しできて嬉しかったりします。そういえば600mmまで撮影可能な『RX10Ⅲ』も口径が72mmでしたね^^


 デジタルスチルカメラ“サイバーショット”『DSC-RX10M3』

  ソニーストア販売価格:166,880 円+税
   ⇒ 商品詳細はこちら

SEL70300G_0005

フードが意外と長いので、使用しないときはフードを逆向きに装着して撮影したいところですが、この状態ではズームリングが全てフードに隠れてしまって使用することが出来なくなります。なのでカメラバッグにレンズをしまうまでは、フードは常に装着しておくといった使い方がいいかもしれません。

SEL70300G_0006
SEL70300G_0007

70mmと300mmでのレンズの繰り出し具合はこんな感じ。

では実際に撮影してみましょう。

DSC09832
 ※ 絞り優先 70mm F10

DSC09833
 ※ 絞り優先 300mm F10

DSC09837
 ※ 絞り優先 300mm F5.6

あまりいい作例ではありませんが、それでも高い解像感にとろけるようなボケ味が表現できているのが確認いただけるかと思います。特にボケ味は、前ボケ、後ボケ共に素晴らしく、さすがGレンズといったところ、私の腕でこれだけの絵が撮れるのですからたいした物ですよね^^

フォーカスも静かで、スパッスパッという感じで気持ちよく合焦してくれます。手ブレもしっかりと効いているので、構図もじっくりと決めることが出来ます。手に取る機会がありましたら、是非手ブレを1度切ってみて下さい。その違いに驚くはずですから^^

以上、高解像望遠ズームレンズ『SEL70300G』のストア実機レポートでした。

300mmズームレンズの登場を長い間ユーザーに待たせた分、その完成度はかなり高いです。お値段もかなり高いモノとなってしまいましたが、実際に撮影してみると「さもありなん」と納得してしまいます。そのくらい素晴らしいレンズなんですよね。

来週にはお手元に届く予定のこのレンズ、買って後悔の無いレンズかと思います。

ゴールデンウィークにこのレンズを使いたいとお考えの方、今なら間に合いますのでお早めのオーダーを。

ソニーストアで購入頂くと、落下や水没にも対応する幅広い保証が特徴の「長期保証<3年ワイド>」が無償で付いて来てかなりおトクなのですが、購入される際は「αフォトライフサポート」にまず加入頂いてからオーダーください。


 αフォトライフサポート_単品「LL/AS-FLS_B」

  ソニーストア販売価格:5,000円+税
   ⇒ 商品詳細はこちら

なぜなら加入したほうが5%OFFでお買い求め頂くことができるからです。

他にもセミナー料金割引など、特典満載のサービスとなっています。またblog上では規定でお知らせすることが出来ませんが、「αフォトライフサポート」会員だけの超おトクなオリジナルサービスなんかもありますしね^^
 ⇒ αフォトライフサポートのご案内はこちらからどうぞ

既に加入している方は、こちらの専用ログインサイトより購入する事をお忘れ無く。

5%OFFの「146,898 円+税」で購入頂く事が可能です。

「ちょっとややこしいなぁ」という方は当店店頭までお越し下さい。加入からオーダーまで一括でサポートさせて頂きますよ、是非店頭までお気軽にお越し下さい^^v



Eマウントレンズ初、300mmまでカバーする高解像望遠ズームレンズ


 【ソニーストア】望遠ズームレンズ(FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS)「SEL70300G」のご案内はこちらからどうぞ


関連エントリー


 ■ 【製品レビュー】300mmまで撮影可能な望遠ズームレンズ『SEL70300G』 開梱フォトレポート[16.04.29 記載]
 ■ Eマウントでも300mmの領域を撮影可能な望遠ズームレンズ『SEL70300G』登場! [16.04.08 記載]
 ■ 【速報】FEマウント300mm望遠ズームレンズ『SEL70300G』とお手軽単焦点レンズ『SEL50F18F』が国内でも正式発表! [16.04.08 記載]
 ■ ソニーが海外で単焦点レンズと望遠レンズを発表した模様 [16.03.30 記載]



「ナノARコーティング」を採用し、さらに進化をとげた高性能望遠ズームレンズ


 【ソニーストア】ズームレンズ(70-300mm F4.5-5.6 G SSM Ⅱ)「SAL70300G2」のご案内はこちらからどうぞ


関連エントリー


 ■ αレンズ開発者セミナー開催は明日19時から! [15.01.27 記載]
 ■ 「ナノARコーティング」を採用しさらに進化をとげた、高性能望遠ズームGレンズ「SAL70300G2」 [14.11.21 記載]



超望遠と高速撮影で、表現をさらに自由に
新開発24-600mm F2.4-4.0の大口径・高倍率ズームレンズ搭載


 【ソニーストア】デジタルスチルカメラ“サイバーショット”『DSC-RX10M3』のご案内はこちらからどうぞ


関連エントリー


 ■ 【ストアレポート】600mmをF4で撮影可能な『RX10Ⅲ』、実機外観レビュー! [16.04.16 記載]
 ■ F4の明るさで600mmの超望遠撮影が可能な『RX10Ⅲ』降臨! [16.04.10 記載]
 ■ 【速報】海外にて発表された600mmの超望遠撮影が可能になった『RX10Ⅲ』、国内でも正式発表! [16.04.08 記載]
 ■ ソニーが海外にて『RX10Ⅲ』を発表した模様 [16.03.30 記載]





nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 3

匿ちゃん

軽量小型のボディにこのレンズの重さには理解できない。
Aマウントの70-300より約100グラム以上も重い。
せっかくのミラーレス用なのに一眼レフ用より重いのはチグハグ。

AマウントとEマウント、FEレンズの少なさ、開発の遅さ、高価格路線、ソニーはいったい何を考えているんだろうか?
by 匿ちゃん (2016-04-24 17:47) 

shige

匿ちゃん さん、コメントありがとうございます。

確かに重いですね。Gマスターレンズに比べれば軽いほうですけどね。
ソニーさんは高付加価値路線を歩んでいるので、しばらくはこの手のレンズやボディが増えるかもしれませんね。
by shige (2016-04-24 18:15) 

庶民

キヤノン、タムロン、シグマ社はF4.0-5.6、後発のソニーはF4.5-5.6だ。しかも重いし高価。

当初のα7はフルサイズでも他社のデジ一眼レフのフルサイズより安くて手の届く値段だったのに、2世代目となったらメチャ高価路線となった。
そこにレンズも高価格路線。交換レンズも少ないし、システム全体としては最悪。
これでは売れても、たかが知れているわ。

by 庶民 (2016-04-24 18:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。