PS4のメディアプレーヤーが、ハイレゾ音源の再生、DSEE HX、VRにも対応へ! [ゲーム関連]

『PS4』で手軽にお手持ちのコンテンツを再生できるメディアプレーヤーがバージョンアップ!
ハイレゾ音源の再生だけでなく、DSEE HXによる音源アップスケーリング、全天球カメラなどで撮影された360度全方向を見渡せる動画や写真を『PS VR』で視聴可能になるなど、大幅なアップデートとなっています。

次世代ゲーム機「PlayStation4」
ソニーストア販売価格:29,980 円+税~
⇒ 商品詳細はこちら
次世代ゲーム機「PlayStation4 Pro」
ソニーストア販売価格:44,980 円+税
⇒ 商品詳細はこちら

バーチャルリアリティシステム『PlayStationVR』
ソニーストア販売価格:44,980円+税 ~
⇒ 商品詳細はこちら
USBストレージ機器に保存した音楽、映像、画像をPS4で再生できるだけでなく、「nasne(ナスネ)」のハードディスクに保存したデータも再生できる「メディアプレーヤー」。
最新のバージョンでは、FLAC形式のハイレゾ音源にも対応。
さらに、DSEE HXのアップスケーリング技術により、お手持ちの音源をハイレゾ相当に高解像度化し、楽器やボーカルの生々しさ、演奏の場に居るような空気感を楽しむことができるようになりました。
PlayStationVRをお持ちの場合は、全天球カメラなどで撮影された360度全方向を見渡せる動画や写真もお楽しみいただけます。
PS3ほどでは無いですが、数回にわたるアップデートで随分使いやすいプレイヤーになってきましたね。
「nasne(ナスネ)」だけで無く、NetflixやAmazonプライムビデオもサクサク動くのでプレイヤーとしてはなかなか優秀だと思っている「PS4」。
もしかしたら「PS4 Pro」なら、もっと快適に操作できるんですかね?ちょっと気になります^^
つながる、ひろがる、自由になる
PS4は”遊び”をNext Stageへ

【ソニーストア】次世代ゲーム機「PlayStation4」のご案内はこちらからどうぞ
PS4の魅力を高めゲーム体験をさらに豊かにするバーチャルリアリティ(VR)システム

【ソニーストア】バーチャルリアリティシステム『PlayStationVR』のご案内はこちらからどうぞ
関連エントリー
・今話題の『PlayStation VR』ってなんぞや?ってところから気になる所まで、分かる範囲でまとめてみた[16.06.15 記載]・PlayStationVR 日本国内では2016年10月13日(木)に発売!先行予約情報も!![16.06.14 記載]
・「PlayStationVR」を触りにお台場で開催されている「GAME ON」に行こう![16.05.05 記載]
・キタ! PlayStationVR 商品情報ページが登場!価格は44,980円![16.03.16 記載]
Facebook コメント

コメント 0