SDカードを遙かに上回る高速書込・読込に対応した、CFexpress Type B メモリーカード『CEB-Gシリーズ』がソニーより発表されました! [その他]
書き込み速度1480MB/s、読み出し速度1700MB/s と、SDカードとは桁違いの高速アクセスが可能な次世代メモリーカード CFexpress Type B メモリーカード CEB-Gシリーズ と、カードリーダー『MRW-G1』がソニーより発表されました。
ソニーストアでの価格・取扱時期ともに未定となっていて、今のところ購入することは出来ませんので、ご注意下さい。
CFexpress Type B メモリーカード CEB-Gシリーズ『CEB-G512_CEB-G256_CEB-G128』
ソニーストア販売価格:未定
⇒ 商品詳細はこちら
CFexpress Type B ・ XQDカードリーダー『MRW-G1』
ソニーストア販売価格:未定
⇒ 商品詳細はこちら
最速1480MB/s の高速書き込みで、モータースポーツや野生生物などの素早い動きに対しても、非圧縮RAWでの高速連写撮影が可能なだけでなく、読み出し速度1700MB/s とこちらも高速。
高解像度の写真や動画を、高速な読み込み速度を通じて処理することで、ワークフローをスピードアップし、作業効率が大幅に向上すること間違いなしです。
IC部品と基板の間にアンダーフィル剤を充填することにより、接続信頼性を向上。上下2枚の耐衝撃熱拡散シートで基板を挟むサンドイッチ構造にすることにより、カード内部に伝わる衝撃を吸収すると同時に、放熱効果を高め、高速化の障害となる温度上昇をも緩和してくれます。
更に、落下5m、耐温度、耐X線、耐静電気、耐紫外線仕様など、耐久性にも優れているのも大きな特徴。
同時に発表された、USB Tyep-C to USB Type-C、USB Tyep-C to USB Type-Aのケーブル2本を付属する、CFexpress Type B と XQDメモリーカードに対応したUSB 3.1 Gen 2対応リーダーライター『MRW-G1』を使うことで、お手持ちのパソコンに接続し、撮影した写真や動画を高速転送することも出来ます。
ただし今現在、ソニーのカメラで「CFexpress Type B」に対応したカメラは発売されていません。
今のところ、
・パナソニック『LUMIX Sシリーズ』
・ニコン『Z7』『Z6』
が対応機種となっていますんで、こちらのモデルを購入されている方には嬉しいお知らせといえるかと思います。
ソニーもぜひ対応して欲しいところですが・・・アップデートでの対応は難しそうですね^^;
ソニーのカメラ「αシリーズ」のレビューを当店のホームページでは公開中です!
興味のある方はぜひ、覗いてみて下さいね!
⇒【αレビュー】「実機を使って徹底解説!」はこちらからどうぞ
ソニーショップ店員による体験レビューが盛りだくさん!
ソニーのことなら「さとうち」におまかせ!!
⇒大阪都島区にある「ソニーショップさとうち」のホームページはこちら!
Facebook コメント

コメント 0