SSブログ

ファインダー内蔵のミラーレス一眼カメラ「NEX-6」レビュー - 初期設定編 -

ファインダーやフラッシュを本体に内蔵し、高速性と動体への追従性に優れた「ファストハイブリッドAF」システム、Wi-Fi機能を搭載したレンズ交換式デジタル一眼カメラ“α”「NEX-6」のレビュー第3弾。

今回はカメラを使えるようになるまでの初期設定と、私の手持ち機種「α55」「NEX-5」との大きさ比較などを見ていきたいと思います。

【NEX-6レビュー 関連blogエントリー】
 [12.11.20 当店blogエントリー]
 ・ファインダー内蔵のミラーレス一眼カメラ「NEX-6」レビュー - 本体編 -
 [12.11.19 当店blogエントリー]
 ・ファインダー内蔵のミラーレス一眼カメラ「NEX-6」レビュー - 開梱編 -


 デジタル一眼カメラ「NEX-6」 ボディ

  ソニーストア販売価格:92,800円(税込)
  ソニーポイント:4,640ポイント
   ⇒ 商品詳細はこちら


 デジタル一眼カメラ「NEX-6L」ズームレンズキット

  ソニーストア販売価格:107,800円(税込)
  ソニーポイント:5,390ポイント
   ⇒ 商品詳細はこちら


 デジタル一眼カメラ「NEX-6Y」Wズームレンズキット

  ソニーストア販売価格:132,800円(税込)
  ソニーポイント:6,640ポイント
   ⇒ 商品詳細はこちら

  【ソニーストア購入特典】
   
   


新しいモノを手に入れた時って、すぐにでも体験したくて電源を入れて使いたくなるところですが、その前にやることがあります。それは購入した液晶保護シートを液晶に貼り付けること。てことで、まずは液晶保護シートを本体に貼り付けます。私が購入した液晶保護シートは、セミハードタイプの「PCK-LM1EA」。


 液晶保護セミハードシート「PCK-LM1EA」

  ソニーストア販売価格:1,134円(税込)
   ⇒ 商品詳細はこちら

セミハードシートタイプの保護シートは、透明性に優れた厚めのセミハードタイプの液晶保護シートで、普通の液晶保護シートと同じく液晶モニター画面を汚れやキズから守ってくれます。貼付も周りに粘着テープ?が付いているので、液晶シートを貼るのが苦手な方でも結構簡単に貼ることが出来ます。

気をつける点は、液晶面にホコリが付着していないかよく確かめること。その点だけ特に注意して貼り付けて頂くだけで簡単に、しかも気泡が入ることなく装着することができます。

DSC00305.JPG

見ての通り、不器用な私でもいとも簡単に貼り付けることが出来ました^^普通の液晶保護シートを貼り付けるのが苦手な方に、特にオススメの保護シートです^^v

きっちりと液晶を保護できたところで、改めてカメラの初期設定を開始します。

DSC00307.JPG

本体にバッテリーを挿入し電源を入れると、「エリア」「日付」「時刻」などを設定する初期設定画面になります。この設定を飛ばして使用することもできますが、この設定を正しく行っていないと、撮影した撮影日時が正しく写真に記録されません。ですのでここは、できるだけ正確な日時を設定してください。

DSC00308.JPG

まずエリアの設定。
ほとんどの方は「東京/ソウル」を選択していただくことになります。デフォルトで「東京/ソウル」になっていますので、そのまま決定ボタン

DSC00309.JPG

日時の設定。
現在日時を設定して下さい。日本にお住まいの方は「サマータイム」はもちろん【OFF】で結構です^^

DSC00310.JPG

初期設定は以上で完了。一度設定しておけば次回以降は表示されません。

ここで終了といいたいところですが、カメラを使う前に装着すべきアイテムが2つあります。



まずは付属の「アイピースカップ」。

DSC00306.JPG

装着するとこんな感じ。ちょっと出っ張りが気になりますね^^

そしてもう一つの装着すべきアイテムはレンズ保護フィルター。
残念ながら今の所、「SELP1650」に装着可能なレンズフィルターの取扱がソニーストアではありません。「SELP1650」のフィルター経が、今までのαレンズにはない、40.5mmという極端に小さいサイズだからです。

仕方ないので、ケンコーさんから発売されている「40.5S MCプロテクター」を購入しました。


Kenko 40.5S MCプロテクター

Kenko 40.5S MCプロテクター

  • 出版社/メーカー: ケンコー
  • メディア: エレクトロニクス






デジタル対応コートを施し従来より高い透過率を実現、薄枠タイプのPRO1D プロテクターの方がオススメですが、当店店頭在庫がなかったため、仕方なく普通の「MCプロテクター」を購入しました。

DSC00312.JPGDSC00313.JPG

装着するとこんな感じ。やっぱすこし枠の太さが気になりますね^^;
撮影してみたのですが、枠の太さの影響によるケラレなどは発生していませんので、撮影には影響はなさそうです。とりあえず、カールツァイス「T*」コーティングされているプロテクターが発売されるまで、このフィルターで我慢することにします^^

最後におまけとして、「NEX-6」の大きさがよく分かるよう、私の所有する機種と比較してみました。

DSC00299.JPG

Aマウント機「α55(SAL16105レンズ装着)」との比較。Aマウント機では小さいといわれている「α55」ですが、さすがにミラーレスと比べるとかなり大きいのが分かります。

DSC00300.JPGDSC00302.JPG

Eマウント機「NEX-5(SEL1855レンズ装着)」との比較。
ボディ自体はファインダーやフラッシュが内蔵されていない「NEX-5」の方が一回り小さいのが分かります。

DSC00301.JPG

ただしレンズの大きさの違いは顕著で、全体的に見ると「NEX-6」のほうが小さくまとまっている印象ですね。NEXもようやくミラーレスっぽい小型カメラに見えるようになりましたね!

DSC00303.JPG

【Fnボタン】【モードダイヤル】の追加で、「NEX-5」登場時に指摘されていた操作性の悪さもかなり改善されています。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

以上、初期設定レビューをお届けしました。
内容的にはレビューするほどのことでは無かったのかもしれませんが、まぁ、そこはご愛敬ということで^^

次回は、シューアダプター「ADP-MAA」についてお伝えする予定です。


 【ソニーストア】デジタル一眼カメラ「NEX-6」のご案内はこちらからどうぞ



 【ソニーストア】シューアダプター「ADP-MAA」のご案内はこちらからどうぞ



 【ソニーストア】液晶保護セミハードシート「PCK-LM1EA」のご案内はこちらからどうぞ



 【ソニーストア】アクセサリーキット 「ACC-VW」のご案内はこちらからどうぞ



 【ソニーストア】バッテリーチャージャー「BC-VW1」のご案内はこちらからどうぞ


【NEX-6 関連blogエントリー】
 [12.11.20 当店blogエントリー]
 ・ミラーレス一眼「NEX-6」レンズキットがソニーストアに緊急入荷!
 ・ARTISAN&ARTISTとのコラボ企画、「オリジナルレンズケースプレゼントキャンペーン」開始!
 ・5万円分の旅行券が当たるかもしれない、「Eマウントレンズキャンペーン」開始!
 [12.11.13 当店blogエントリー]
 ・「NEX-5R」「NEX-6」用専用ソフトキャリングケースなどのアクセサリーがソニーストアにてオーダー受付開始!
 [12.11.04 当店blogエントリー]
 ・ファインダー内蔵でAF性能が大幅に進化したたミラーレス一眼カメラ「NEX-6」
 [12.11.01 当店blogエントリー]
 ・ミラーレス一眼「NEX-6」レンズキットがはやくも入荷未定に!
 [12.10.30 当店blogエントリー]
 ・【速報】高速性、動体への追従性に優れた新開発「ファストハイブリッドAF」システム採用、Wi-Fi機能搭載で カメラ機能を進化できる ミラーレス一眼カメラ「NEX-5R」「NEX-6」発表
 [12.10.02 当店blogエントリー]
 ・SONY「CEATEC JAPAN 2012」出展のご案内



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。