アクションカム同時購入でおトクになる4つのアクセサリーセットキャンペーンが登場! [キャンペーン情報]

アクションカムと一緒に買うとアクセサリーセットがおトクに購入出来る「スプリングキャンペーン スプリングキャンペーン」がソニーストアで始まりました。
2017年5月31日(水)11時までの、期間限定キャンペーンとなっています。
以前も実施されたことのあるこのキャンペーン。春の旅行シーズンにピッタリな4つのアクセサリーセットとなっています。
では一つずつ紹介していきましょう。
【アクションカムアクセサリー はじめてセット】

アクションカムとライブビューリモコンを一体で撮影できる、フィンガーグリップ『AKA-FGP1』とアクセサリーキット『ACC-TRBX』のはじめてセット。

フィンガーグリップ『AKA-FGP1』
ソニーストア販売価格:2,880 円+税
⇒ 商品詳細はこちら

アクセサリーキット「ACC-TRBX」
ソニーストア販売価格:8,380 円+税
⇒ 商品詳細はこちら
このセットは、「はじめてセット」と名乗ってはいますが、旧型アクションカムからの買い換えを検討されている方も含めて、購入を強くオススメしたいセットと言えます。
まず アクセサリーキット「ACC-TRBX」。
長時間映像を記録することが多いアクションカムを運用しようとした場合、少なくともバッテリーは2つは必要だと思っています。
特に4K映像での撮影となると尚更です。
4K撮影時(30P) | フルHD撮影時(30P) | |
---|---|---|
連続撮影時間 | ||
実撮影時間 |
ご覧の通り、4Kでの撮影では40分足らずでバッテリーがなくなりますので、バッテリーは別途用意しておきたいところですよね。
またバッテリーを2つ以上で運用する場合、チャージャーで充電した方が、予備バッテリーをすぐに充電出来ますし、本体とコードを接続してダブルで充電出来るなど何かと便利です。
本体内充電 | チャージャーでの充電 | |
---|---|---|
連続撮影時間 |
更に充電時間もチャージャーのほうが圧倒的に早いんですよね。
どうせ追加バッテリーを購入するなら、お得なアクセサリーキットがオススメというわけですね。
そしてフィンガーグリップ『AKA-FGP1』。
実際使ってみるとすぐに感じていただけるかと思いますが、とにかくアクションカムでの撮影が楽になります。

指を入れて撮影することで、片手でも安定した動画撮影をすることが出来るだけでなく、

ライブビューリモコンを装着すると、撮影時の様子が映し出されるので、通常のハンディカムと同じように、実際に撮影している映像を確認しながら撮影する事が出来るんです。


ライブビューリモコンを装着する台座は、上下に可動するので、ハイアングルからローアングルまで、様々なアングルを手軽に、しかも片手で撮影する事が出来ちゃいます。
これが本当に便利なんです^^

レンズ保護用のレンズキャップも付属しているので、持ち運び時にレンズを傷める心配も無く運用することが出来るのも大きなポイント。
この2つのアクセサリーがあるだけで、アクションカムでの撮影がスムーズにより楽しくなるのは間違いないと思いますよ^^
今回のキャンペーンでは、
本体同時購入価格:9,580円+税
つまり1,680円おトクに購入いただけます。
これらの製品は、別エントリーで「製品レビュー」を行っていますので、よろしければそちらもご確認ください。
関連エントリー
● 新型アクションカム『FDR-X3000/HDR-AS300』と一緒に購入したいアクセサリー達[16.06.29 記載]● 【ストアレポート】コレは便利!モニター付アクションカムを片手で撮影出来る フィンガーグリップ『AKA-FGP1』を触ってきた![16.06.22 記載]
【トラベルセット】

手持ちにもミニ三脚にもなる1台2役のシューティンググリップ『VCT-STG1』とバッテリーとUSB出力が可能なバッテリーチャージャーのアクセサリーキット『ACC-TRBX』のセット。

シューティンググリップ『VCT-STG1』
ソニーストア販売価格:5,380円+税
⇒ 商品詳細はこちら

アクセサリーキット「ACC-TRBX」
ソニーストア販売価格:8,380 円+税
⇒ 商品詳細はこちら
このシューティンググリップ『VCT-STG1』もおススメアクセサリーの一つ。

シューティンググリップ自体は結構軽くてグリップ感もあって持ちやすく、手持ちスタイルで撮影することも出来ますし、

ミニ三脚スタイルで撮影する事も可能な2wayスタイルに対応した製品。
ミニ三脚スタイルでは、子供が遊んでる様子を定点撮影したり、食事している様子をタイムラプスで撮影したりと、ポンと置くだけで撮影できるのが、めちゃくちゃ便利で使いやすいんですよ^^

ライブビューリモコンも手元に装着することが出来るので、アングルなどを確認しながら撮影出来るのもこのアクセサリーの特徴と言えます。
このシューティンググリップ『VCT-STG1』と、先程紹介させていただいたアクセサリーキット「ACC-TRBX」とのセットものとなっています。
今回のキャンペーンでは、
本体同時購入価格:11,700円+税
つまり2,060円おトクに購入いただけます。
こちらの製品も、別エントリーで「製品レビュー」を行っていますので、よろしければそちらもご確認ください。
関連エントリー
● 使い勝手抜群!2WAYスタイルに対応したシューティンググリップ『VCT-STG1』、使用感レビュー[16.07.04 記載]● 新型アクションカム『FDR-X3000/HDR-AS300』と一緒に購入したいアクセサリー達[16.06.29 記載]
● ライブビューリモコンをマウントできミニ三脚にもなるグリップ『VCT-STG1』[15.10.28 記載]
【登山におすすめアクセサリ―セット】

バックパックのショルダーベルトに、装着できるバックパックマウント『VCT-BPM1』と、キャップにクリップスタイルで装着して目線映像を撮影できるキャップクリップ『AKA-CAP1』のセット。

バックパックマウント「VCT-BPM1」
ソニーストア販売価格:3,880 円+税
⇒ 商品詳細はこちら
キャップクリップ「AKA-CAP1」
ソニーストア販売価格:3,380 円+税
⇒ 商品詳細はこちら
バックパックマウント「VCT-BPM1」は、リュックに装着することでハンズフリーで撮影できるアクセサリー。
ハイキングに行ったときに、道中を撮影するときなどに便利なアクセサリーですね。
以前大阪箕面にある「みのお大滝(箕面滝)」までハイキングに行ったときに、一脚につけて「インターバル静止画記録」機能をつかって道中を撮影しましたが、その時このアクセサリーがあれば、ハンズフリーで撮影できるのでかなり便利だったんでしょうね!
関連エントリー
● アクションカム「HDR-AS100V」、本体だけでも防水仕様?[14.06.03 記載]キャップクリップ『AKA-CAP1』は、小型・軽量のクリップスタイルで帽子やゴーグルなどに手軽にアクションカムを装着することが出来ます。
どちらも登山の様子を撮影するのに最適なアクセサリーと言えますね。
今回のキャンペーンでは、
本体同時購入価格:6,180円+税
つまり1,080円おトクに購入いただけます。
【サイクリングにおすすめのアクセサリーセット】
口径18-36mmのさまざまなハンドルに固定できるハンドルバーマウント『VCT-HM2』と、レンズを傷やホコリから保護するプロテクターのセット。
「X3000シリーズ、AS300シリーズ用アクセサリーセット」には、こだわりの光学設計技術が込められたガラス製のMCプロテクター『AKA-MCP1』、「AS50シリーズ用アクセサリーセット」には、ハードレンズプロテクター『AKA-HLP1』の2種類が用意されています。
MCハンドルバーマウント『VCT-HM2』
ソニーストア販売価格:3,380 円+税
⇒ 商品詳細はこちら

MCプロテクター『AKA-MCP1』
ソニーストア販売価格:3,880 円+税
⇒ 商品詳細はこちら

ハードレンズプロテクター「AKA-HLP1」
ソニーストア販売価格:3,010 円+税
⇒ 商品詳細はこちら
サイクリングの映像を撮影する時に欠かせないのが、ハンドルバーマウント『VCT-HM2』。
口径18-36mmのさまざまなハンドルに対応し更に、ロール、チルト、パンの3軸可動で自在にアングル調整出来るのが特徴。
アクションカムのレンズのキズを防ぐプロテクターとセットになっているの非常に心強いですね。

MCプロテクター『AKA-MCP1』 はキズ・ホコリなどから保護するプロテクターの役目だけでなく、強い光が当たるシーンでも反射やゴーストなどを低減したり、撥水・撥油コート採用で水や油を弾きやすい加工がされている、是非装着しておきたい優秀なアクセサリーの一つ。
ちなみに以前、アクションカムを落としてレンズに傷が入ってしまったのですが、その修理代が2万円弱かかってしまいました。
こうなる前にプロテクターを付けて対策しておきたいですよね。
こちらの製品も、別エントリーで「製品レビュー」を行っていますので、よろしければそちらもご確認ください。
関連エントリー
● 新型アクションカム『FDR-X3000/HDR-AS300』と一緒に購入したいアクセサリー達[16.06.29 記載]● 【製品レビュー】アクションカム用ハードレンズプロテクター「AKA-HLP1」、使用感レポート[14.03.27 記載]
これらのアクセサリーセット、今回のキャンペーンでは、
本体同時購入価格:6,180円+税
となっています、ちょっとだけですがおトクにオーダーいただけますね^^;
以上、セットで購入すると安くなる、アクセサリーセットのご紹介でした。
アクションカムとの同時購入の時のみ適用されるキャンペーンですので、アクションカムの購入を検討されている方は、セットでの購入を是非ご検討ください。
【キャンペーン対象モデル】

4Kアクションカム『FDR-X3000』
ソニーストア販売価格:49,880 円+税~
⇒ 商品詳細はこちら

アクションカム『HDR-AS300』
ソニーストア販売価格:39,880 円+税~
⇒ 商品詳細はこちら

アクションカム『HDR-AS50』
ソニーストア販売価格:24,880 円+税~
⇒ 商品詳細はこちら
関連エントリー
● 新型アクションカムをエンジンなどの振動による画像劣化を防ぐモーターバイブレーションアブソーバー『AKA-MVA』 [16.08.23 記載]● 複数のアクションカムを1台のライブビューリモコンで一括管理できる「マルチコントロール」を試してみた[16.08.08 記載]
● アクションカム『FDR-X3000VR』に液晶保護シートを装着してみる[16.07.25 記載]
● SONY アクションカム『FDR-X3000』 VS オリンパス STYLUS 『TG-Tracker』 外観編[16.06.30 記載]
● 新型アクションカム『FDR-X3000/HDR-AS300』と一緒に購入したいアクセサリー達[16.06.29 記載]
● 強烈な手ブレ補正を搭載した4Kアクションカム『FDR-X3000R』、開梱フォトレビュー[16.06.26 記載]
● 【ストアレポート】空間光学手ブレ補正を搭載した4Kアクションカム『FDR-X3000R』を見てきました![16.06.21 記載]
● キタ、最強のアクションカム!「空間光学ブレ補正」を搭載した新型アクションカム『FDR-X3000』『HDR-AS300』登場![16.06.21 記載]
● 【ストアレポート】新型アクションカム『HDR-AS50』のサイズ感ってどんな感じ?[16.03.14 記載]
● 小さくなっても多機能、より使いやすくなった新型アクションカム『HDR-AS50』登場![16.02.26 記載]
ライブビューリモコンと一体でハイ/ローアングル撮影を実現

【ソニーストア】フィンガーグリップ『AKA-FGP1』のご案内はこちらからどうぞ
効率よく充電するならこのアクセサリーキットがオススメ。
同梱のACアダプターに比べ充電時間がかなり短縮できます。
セットで購入すると金銭的にもかなりオトクですよ^^

【ソニーストア】アクセサリーキット「ACC-TRBX」のご案内はこちらからどうぞ
手持ちにもミニ三脚にも。1台2役の便利なグリップ

【ソニーストア】シューティンググリップ『VCT-STG1』のご案内はこちらからどうぞ
バックパックにすばやくカンタンに装着できる

【ソニーストア】バックパックマウント「VCT-BPM1」のご案内はこちらからどうぞ
ハウジングなしで使用する際に、レンズをキズや汚れから守る

【ソニーストア】MCプロテクター『AKA-MCP1』 のご案内はこちらからどうぞ
ハウジングなしで使用する際に、レンズをキズや汚れから守る

【ソニーストア】ハードレンズプロテクター「AKA-HLP1」のご案内はこちらからどうぞ
Facebook コメント

コメント 0